1997年「可児市民第九交響楽団」として、可児市文化創造センター「アーラ」開館オープニング演奏会を目指し可児市およびその近隣市町村のアマチュア音楽愛好家達によって結成。
2002年7月アーラ開館に際し、「可児市民第九合唱団」と共にベートーヴェン第九演奏会を成功させる。
その後も可児にクラシック音楽のともしびを絶やさず輝かせ続けたいとの思いから「可児交響楽団」を立ち上げて今年(2024年)で22年目になる。
その間に5回の第九演奏会をはじめ、5回のアーラ企画「大型市民参加事業・オーケストラで踊ろう」,14回の定期演奏会を開催ほか、慰問コンサートとして地元小学校にて「芸術鑑賞会」を開催など。
岐阜県アマチュアオーケストラ連盟にも所属し、年2回のコンサートを定着させ、演奏を通して可児市にオーケストラのクラシック音楽が根付いていけるよう活動している。
また、2022年からJAO(日本アマチュアオーケストラ)にも加入所属し、地元可児市を拠点に日本全国に活動の場を広げている。
団員数52名 (2024年6月現在)
第15回定期演奏会
2024年9月15日(日)
[指揮]中村 暢宏
演奏曲 ①グリンカ/ルスランとリュドミラ序曲
②モーツァルト/交響曲40番
③ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
[指揮]古谷 誠一
[ダンス]市民ダンサー
令和5年南帷子小学校芸術鑑賞会
2023年12月15日(金)
[指揮]北條 道夫
演奏曲 ①ジングルベル~サンタが街にやってくる
②星に願いを
③あわてんぼうのサンタクロース
④天空の城ラピュタ
⑤アイネクライネナハトムジーク
⑥木星
[指揮]北條 道夫
[指揮]中村 暢宏
[指揮]中村 暢宏
[ソロ]第1ヴァイオリン 大熊 雄貴、第2ヴァイオリン 佐々木 はるる(バッハ)
[指揮]古谷 誠一
[ソロ]内田 恵美子(ソプラノ)、佐藤 文美(アルト)、大川 晶他(テノール)、安田 健(バス)
[合唱]市民第九合唱団
[指揮]古谷 誠一
[ソロ]栗林 瑛利子(ソプラノ)、三輪 洋子(アルト)、中井 亮一(テノール)、押川 浩士(バリトン)
[合唱]可児市民第九合唱団
[指揮]濵津 清仁
[ソロ]垣内 絵実梨(ヴァイオリン)
[指揮]古谷 誠一
[ソロ]佐々木 真樹緒(モーツァルト)
[指揮]八城 崇幸
[ソロ]松本 記幸(ハイドン)
新緑の演奏会
2015年5月31日(日)
[指揮]佐々木 真樹緒(ドヴォルザーク/ダンディ)、北條 道夫(ヴィヴァルディ)
[ソロ]ヴァイオリン:佐々木 はるる(ヴィヴァルディ)
第9回定期演奏会
2014年10月26日(日)
[指揮]古谷 誠一
春の特別演奏会
~室内楽と交響曲の夕べ~
2014年4月20日(日)
[指揮]佐々木 真樹緒(グノー/ハイドン)、北條 道夫(レスピーギ/モーツァルト)
第8回定期演奏会
2013年8月4日(日)
[指揮/ピアノ]新通 英洋
[指揮]古谷 誠一
[ダンス]市民ダンサー
第九演奏会
2012年7月29日(日)
[指揮]古谷 誠一
白川中学校 統合50周年記念式典 記念演奏
2011年11月13日(日)
[指揮]八城 崇幸
第7回定期演奏会
2011年7月10日(日)
[指揮]新通 英洋
[ソロ]ヴァイオリン:佐々木 はるる
新春コンサート
2011年1月23日(日)
[指揮]八城 崇幸
第6回定期演奏会
2010年8月1日(日)
[指揮]古谷 誠一
第9回岐阜県オーケストラフェスティバル
2009年10月25日(日)
[指揮]家田 厚志
名曲コンサート
2009年2月22日(日)
[指揮]家田 厚志
第5回定期演奏会
2008年6月8日(日)
[指揮]古谷 誠一
[ソロ]ピアノ:田中 ゆりあ
ala開館五周年記念コンサート
2007年12月2日(日)
[指揮]新通 英洋
第4回定期演奏会
2007年4月29日(日)
[指揮]古谷 誠一
[ソロ]ヴァイオリン:佐々木 はるる
可児市民第九合唱団第1回定期演奏会
2006年12月10日(日)
[指揮]西野 淳
第3回定期演奏会
2006年10月8日(日)
[指揮]新通 英洋
スプリングコンサート2006
2006年2月19日(日)
[指揮]橘 直貴
第2回定期演奏会
2005年8月7日(日)
[指揮]新通 英洋
[ソロ]ヴァイオリン:佐々木 はるる
クリスマスコンサート2004
2004年12月25日(土)
[指揮]田久保 裕一
第1回定期演奏会
2004年3月14日(日)
[指揮]新通 英洋
ala開館1周年記念
可児市民第九演奏会2003
2003年9月14日(日)
[指揮]田久保 裕一
ニューイヤーコンサート2003
2003年1月19日(日)
[指揮]新通 英洋
ala開館記念行事市民第九演奏会
2002年7月27日(土)
[指揮]田久保 裕一